町の芝桜&ウォーキング中に出会った花

今日の天気は、風が少し強く曇りときどき雨の予報です。

暖かくなってきますと、ガラス戸の汚れが気になり、一日2時間くらいで3日かかって家一周してきれいにしました。でも、二階の窓ガラスや回り廊下の上にある欄間の窓ガラスはまだです(^-^;
そこで、また頑張ろうと思い、昨日は、お湯を入れたバケツとタオル持って、最初は欄間の敷居をきれいに拭いたり網戸が所々あるので、はずして拭いたりしました。高いので踏み台が必要です。上がったり下りたりで十数回、一区切りしたら、もうグッタリしました。以前は出来たことが出来なくなってきました(>_<)
主人から欄間のガラス戸を外してもらい拭こうと思っています(^-^;

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200417150722j:plain

わが町の商工観光関係の方達やボランティアの方達が植えた芝桜のようです。
芝桜の上は町のシンボル紫陽花です。
大正川に沿って約1キロに咲いています。

 

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200415145127j:plain

春の陽気に誘われてウォーキンングしていますと、小学校前のわが家の雑種地にタンポポが咲いていました。今までセイヨウタンポポしか見たことがなかったので、このタンポポもそうだろう…と思い、総苞外片をみたらビックリしました。

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200415151839j:plain

カントウタンポポでした。とっても嬉しかったです😊

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200415152310j:plain

道端のMさんちの石垣に咲いていた濃紫色のかわいい花。
図鑑で調べたらキランソウでした。
石垣にはうように葉を広げていました。

f:id:yukiwarisou_0222:20200417114124j:plain

きれいに掃除された竹林に薄紫色のハナニラが咲いていました。
清楚ですね。

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200417114617j:plain

ご近所のお庭にツルニチニチソウが咲いていました。

f:id:yukiwarisou_0222:20200417152011j:plain

スーパーに行くとき、よくこの桃畑の前を通ります。満開ですね。


先日に新聞に載っていました。

地域を知る総合学習の一環で、3年生は桃作りについて学んでいる。児童はこれまでに、花粉を採取する仕組みを勉強してきた。
この日は花粉がなく人工授精が必要な品種「川中島白桃」で挑戦。と、子ども達がマスク姿で真剣な表情で花粉付けをしている姿が載っていました。


桃は花粉付けは要らないと思っていましたが、新しい品種は必要なんだなあ…知らされました。

 

 

 

f:id:yukiwarisou_0222:20200402113838g:plain