目から鱗が落ちました

最近の私は何をするにもすぐ「よいしょ、どっこいしょ」を言ってしまいます。先日も病院に行った時、看護師さんに00さんどうぞと診察室に呼ばられ、診察室に入り先生に挨拶をして先生の前の丸い椅子に座る時、ちいさな声で「よいしょ」と言ってしまい、心のなかで「しまったー!」と思ってしまいました(^^;

毎週木曜日にはヤクルトレディーのK子さんが来てくれるのですが、チャイムが鳴ると「ハーイ今いきまーす」と財布を持って玄関のマットに「どっこいしょ」と言って座ってしまいます。K子さんに笑って話すとK子さん(40代後半)は「私も最近言うようになりましたよ」って。私は「あなたはヤクルト製品の入った重いバックを持っているからよ」なんて…色々話をして大笑い。

ところが一昨日の新聞で一般の人から実名で「私も一言」と言う投稿欄があり、読んでみました。
それによりますと、この「どっこいしょ」はもともとは仏教語の「六根清浄」から来ている
のだという。
六根清浄の「清」の字を略して「六根浄、六根浄」と言っているうちに「どっこいしょ」になったのだとお寺さまの小冊子に書かれている。人間が持っている六つの感覚器官(目、耳、口、鼻、身、意)を六根と言い、この六つの感覚器官を清らかにすることが「六根清浄」であると。
つまり「どっこいしょ」も自身を清めてくれるありがたいお言葉であるということ。となっていました。どちらかと言いますと、あまり使いたくない言葉と思っていた私はこの言葉はありがたい言葉なんだなぁ〜と改めて思いました(^^)