カタクリに会ってきました

今年は花の開花が例年より早まっているようだから、カタクリは咲いているかなぁ〜!
昨年は4月18日でちよっと遅かったから…。でもまだ早いかな〜!と思い、3月29日に行ってきました。やっぱりまだ早くて、所どころに残雪があり、もう少し日にちが経ってからにしようと帰ってきました。
そして昨日の新聞に「三条・下田のカタクリが見頃を迎えている」と載っていたので、
下大谷のカタクリも今度は咲いているだろう〜!と思い再び行ってきました。

わが家から隣のK市まで車で約20分。K市から下大谷に向かいます。前方に雪を頂いた粟ヶ岳を眺めながら再び20分くらいで着きます♪

【粟ヶ岳】新潟県加茂市三条市の境、ほぼ中央にある標高1.293mの山で、
日本三百名山の一つだそうです。
因みに主人は青年団に入っていた頃、何回か登ったそうです(下駄を履いて…(>_<))


昨年、地主さんが写真撮るのは午後からが良いと教えてくれたので、今年は午後一時頃行きました。着きますと、カタクリが見頃を迎えて待っていてくれました(^^♪
一面に広がる薄紫色のじゅうたん!!ここは穴場だと思うのですが、訪れた人たちは数人と車が一台(平日かも知れませんが)かれんな姿を写真に納めてきました。
ことしは小雪で雪消えが早かったのか、3月下旬頃開花が始まったようです。
陽光を浴びて咲き競う花々に、誘われるように蝶が舞い、ホトトギスの鳴き声が響く。
里山はまさに春らんまんでした。


帰ってくる途中桃の花も満開。わが町は桃の産地。

ここは私の住んでいます所の才渉川です。数年前4年計画で河川工事がおこなわれました。
川のそばも桜が満開です。


4月11日朝起きますと、外が一面雪景色。屋根にも雪が2センチくらい積もっていてびっくりしました(>_<)今まで生きてきて初めてです。おそらく…。アラレが降ったというのはありましたが。異常気象でしょうか〜?
このような気候にも負けず、今を大事に精一杯生きている花々に勇気をもらいました。