久し振りのウォーキンング

先日、胃腸の調子もよくなり、久し振りに近くをウォーキングをしました。
ウォーキングはやっぱりいいですね~!色んなことを考えながら・・・散歩している方と会い、立ち話をしたり、道端に咲いている草花や風景に心癒されます(^^♪

f:id:yukiwarisou_0222:20190121144232j:plain

わが家から歩いて5分くらいの所に小学校があります。その小学校の駐車場からわが集落の一部を撮りました。

以前は60軒くらいだった集落も今は200軒ほどになりました。でも、高齢化が進んでいてしかも空き家も多くなりました。

 

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190121144257j:plain

これが小学校です。私の息子達、長男は違う場所に建っていた旧小学校でしたが、次男はここで卒業しました。

f:id:yukiwarisou_0222:20190121144401j:plain

これは「だんくろう」といって狸の名前です。

こんなお話があります。


ある日、人間に化けた狸が、夜中に近所のお産婆さんの家きて、妻のお産をお願いしたいと、訪ねてきました。そして取り上げてあげました。
帰り際にお礼に小刀をもらいました。
今でも小刀は残っているようです。

 

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190121144434j:plain

このお話が平成19年3月 吉日に 文部科学大臣奨励賞 第三十七回博報賞をいただきました。

今でもお盆になりますと町では「だんくろう祭り」があり、賑わっています。

 

胃腸の調子が少しづつ回復してきて有難い・・・

三連休の13日の朝、起きると胃腸に重苦しい痛みを感じました。一日中痛むのではなく波があるので、様子を見ることにする。主人は心配して「病院に行かなくてもいいの…?」と何回も聞くのですが。

15日(火曜日」)は掛かり付けのN医療センター病院へ。予約がないので、午前中の一番最後と思い、11時に家を出る。
病院に着くと9:30分~10:00の予約の患者さんがまだ終わっていなかった!(@_@)PM2時ごろになりやっと診察してもらえた。
診察の結果、今、朝晩二回服用している胃腸のお薬をお昼も飲むことになりました。
先生は「一週間飲めばよくなるはずです」と。1週間分のお薬を処方してもらいました。

3時近くなったので、帰りスーパーで主人のお弁当と食料を買って帰ってきました。

今日で薬を飲んでから6日目、少しづつよくなってきている様で有難いです。

 

 

 

          :::::::::::::::::::

 

 

16日(水曜日)は掛かり付けのS医院(脳外科)にいつも服用しているお薬がなくなるので行ってきました。水曜日は午後から休診なので、空いているかなぁ…?と思ったら患者さんが多くてビックリしました。

昨年12月に血液検査をしていただいた結果が気になるので、診察を受けなければと思い、待つこと一時間半。やっと診察です。

f:id:yukiwarisou_0222:20190117110852j:plain

血液検査の結果です。

先生仰る「みんないいのですが、クレアチニンが少し高めなので、塩分摂取に気を付けてくださいね。そして脱水症状になるといけないので、トイレに行く回数が増えるかもしれませんが、水分を多く取ってくださいね」でした。

そう言えば、暑い時はOS-1・麦茶・野菜ジュース・水 ・他たくさん水分を摂っていたようですが・・・。
寒いと暖かい部屋で果物は食べるけど、水分はあまり摂らなかったようです。
喉が渇かなくても水分を摂るように気を付けようと思いました(^^♪

 

あっ、そうそう、先生は何も仰らなかったけど、“空腹時”の血糖も気を付けなければと思いました。昨年は80だったので、甘いものを気を付けようと思いました(*´з`)

 

 

 

 

今年一年の志は細やかな“晴耕雨読”です

先日、新聞を読んでいますと目に留まりました。少しコピーさせて頂きます。

今年一年の志を立ててみましょう。年を重ねるごとに、一年はあっと言う間に過ぎていきます。念頭に、一つでも二つでも目標を立てることは、その一年間の記憶力をしっかり保つことに役立ちます。目標を立て、その目標が実行されているか否かを、折りに触れて思い出すことで記憶力が強化されます。

となっています。しかも年を重ねた人ほど志が必要だと書かれてありました。

そこで私も考えてみました。

私の今年一年の志は細やかな “晴耕雨読”です。

天気のよい日は外の出て、ウォーキングや庭の草取りや掃き掃除。雨の日は家にいて、書道したり、読みたい本を読むそしてパソコンをする。

これで充分幸せなのです(^-^;

でも今年は博物館・記念館を訪れたり、ハマナスの🌸をこの目で見てみたいです。そして欲を言えば、年賀状や電話で「今年は逢おうね」と言いながら、なかな会えないでいる高校の同級生だったHさんや、書道教室に通うときいつも一緒だったOさん、あっ、そうそう、今年は次男にも会いたい。電話やメールでは間に合わず、ゆっくり近況を聞きたいので。

 

振り返ってみれば、私は今まで病気で6回の入退院をしてきました。
本当に多くの方達のおかげで、今こうして生かされています。
感謝の気持ちでいっぱいです。
昨年は点滴を一回もしなくてすみました。今年もそうありたいです。

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190109161535j:plain

先日、ウォーキング中、ご近所さんの庭に蝋梅が雪をかぶって咲いていました。
雪が重そうです(*´з`)

 

 

 

 

 

暖かい新年&熟し柿が・・・!

こちらは、例年より暖かい新年を迎えることができました。

長男夫婦と孫と私達の5人です。

昨年母が亡くなっているので、神棚は松やゆずり葉は止めて榊だけにしました。
門松も止めました。

長男夫婦と孫は31日の夕方帰ってきて1日の夜帰っていきました。2日はJ子さんの実家に帰るとのこと。話によれば弟さんが6歳と1歳の子どもを連れて千葉から帰郷しているので、孫を一緒に遊ばせたいとのこと。
夫が私の身体を心配して、「出来るだけ楽をしたらいいよ」と言ってくれるので、何時もの料理屋さんからオードブルを頼んだり、生協さんからお節の詰め合わせを頼んだりしました。私は塩鮭を焼いたりのっぺ・クワイの煮物・紅白なます・お雑煮を作りました。

今年は私の体調もよく、無事3人を迎えることができてホッとしています(^^♪

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190102145214j:plain

毎年恒例の掛け軸・生け花・干支・鏡餅は飾りました。

f:id:yukiwarisou_0222:20190101155048j:plain

元旦の10頃、カラスの鳴き声がしたので、ちょっと気になり庭に出てみました。
カラスが柿の木に4~5羽止まっていて、私が写真を撮ろうとすると、素早く逃げてしまいました(>_<)

f:id:yukiwarisou_0222:20190101155023j:plain

柿の木の下を見てビックリ(@_@)(@_@)

掃除は一瞬止めようと思いましたが、やっぱりこの儘にしておけず、ちり取りとステンの火箸?で取ること30分くらい(もう疲れてしまいました(^-^;)

f:id:yukiwarisou_0222:20190101162223j:plain

なんとか少しはきれいになりました。
前の31日もきれいに取ったのに・・・
もっと早めに柿を食べにきて欲しかったです(^-^;

今年は少し枝を切ろうと思っています。

拙ブログですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

欠礼&姉から貰った手作りのクリスマスツリーと三春の滝桜

喪中につき新年の

ご挨拶をご遠慮申し上げます

実家の母が五月四日に九十五歳で永眠いたしました

本年中に賜りましたご厚情を深謝いたします

みなさまにはどうぞよいお年をお迎えください

 

 

 

 

          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

 

きのうの10時半頃、夫が親しくしているS自動車屋さんの工場長さんが、釣ったばかりの大きなアジ6匹とサバ一匹を持って来てくれました(船を持っていて日曜・祭日になると会社の人達数人と釣りにいくそうです)写真撮るの忘れました(>_<) 

半月ほど前、アジ5匹を貰い、はらわたを出し、焼いて大根おろしと食べたらとっても美味しかったです。でもまだ3匹冷凍庫に残っているので、鮮度のいいうちあげようと思い姉に℡しました。

私「今、釣ったばかりのアジやサバを頂いたけど、食べる~~~!」って聞くと姉「あら・・・もらう、ありがとう!」でした。12時には生協さんが来るし、今すぐ持って行けば間に合う。夫からアッシ―君になってもらい、20分掛かって隣町の姉の家に着く(夫は家の前の道路がちょっと狭いので傍の小学校のところで待っててくれる)

玄関でチャイムを鳴らし「こんにちは~」っていうと奥の方から姉が走ってきた。姉「寄って行かないの~!」ていったけど、私「生協さんがすぐ来るの。あら、これ可愛いねと玄関に飾ってあったクリスマスツリーを見て、カメラ持ってくればよかった」というと、姉「二つ作ったからこれあげるよ」そしてまた走っていって今度はあんたが以前欲しがっていた三春の滝桜の額くれるから」と持ってきてくれました。私「これ貰っていいの~~~ありがとう!」

姉は車のところまで額を運んで来てくれて「今度ゆっくり遊びにきてね!」と。

f:id:yukiwarisou_0222:20181224153857j:plain

5歳上の姉夫婦は以前ニット会社を営んでいましたが、後を継ぐのもいない。二人の息達はそれぞれ自分の好きな道に進む。今は義兄は趣味の写真に姉は手先が器用なので手芸を楽しんでいます。

f:id:yukiwarisou_0222:20181224153940j:plain

三春の滝桜です。

有名だから、写真撮りに福島県まで行ったのかなぁ・・・と思っていましたら、姉の次男の嫁さんの実家が、三春の滝桜のあるすぐ近くだとか(@_@)

福島県だということは知っていましたが・・・。

貰ってきて玄関に飾りました(^^♪

 

 

 

 

裏山の階段の落ち葉掃き&感銘を受けた本

今朝、晴れていたのに、もう空はどんよりして雨がポツポツ降ってきました。

でも、きのうは最高気温13度と冬とは思えないほど晴れて暖かい1日でした。
9時半頃、隣の集落の公民館までウォーキング40分してきました。もう、頭から汗びっしょりです(いつもより薄着で行ったのに、帽子も春用にしたのに・・・)

帰ってきて着替えをして、お昼まで裏山の階段の落ち葉掃きです。秋になって一度掃いているので作業が楽でした。天気が良いと作業したくてムズムズしてくるのです。貧乏性なんでしょうか!?(^-^;夫に実家から貰ったル・レクチェを1個皮を剥いてやって。
夫いわく「庭石みたいに動かないオレの所にきて気の毒だなぁ…!」って(^-^;南天の冬囲いしたり、百日紅の剪定をすればいいのに…と思うけど、まぁいいか!

f:id:yukiwarisou_0222:20181222122152j:plain

裏山の階段を上りあがったところから写真撮りました。
もう落ち葉がいっぱいです。

f:id:yukiwarisou_0222:20181222153323j:plain

ミニ熊手で掃いてごみ入れに入れ、階段を何回も上ったり下りたり。約1時間くらいできれいになりました(^^♪
春はゴミが少なくて楽だと思います。

 

 

          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

 

先日、S医院に行ったとき、待合室で雑誌を読んでいたら、森友問題のことが書かれてあり、近畿財務局の方が自ら命を絶ったことにとても気の毒に思い、この本を買って読んで見ようと思いました。

f:id:yukiwarisou_0222:20181219211438j:plain

著者がNHKを辞めた最大の目的は、森友事件=森友学園の事件ではなく、国と大阪府の事件であるそうです。この謎を解明しないと森友事件は終わらないので、この謎を解明されていかれるそうです。

※渾身の虚構を交えず事実を伝えようとする姿勢に感銘を受けました!

 

 

毛細血管?が切れる&最近読んだ本

先日、17日(月曜日)はいつも常用している薬がなくなるので、町内の掛かり付けのS医院に行ってきました。
月曜日ということもあって案の定とっても患者さんが多かったです。受付には“診察まで60分待ちです”と紙が貼ってありました。

受付を済ませ待合室にいますと、自動血圧計で血圧を測り、薬のみという患者さんもちらほらいました。また、インフルエンザ予防接種をしている患者さんもいました。
私は以前、左の薬指・右足の甲の部分の毛細血管?が切れたし、今回は前日、目(白目)が切れ赤くなったので、とっても気になり、診察を受けなければと思い待ちました。
名前が呼ばられ診察に入り、先生に症状をお話しすると、「疲れていると、そういう事もありますが、血液に異常がないか調べて見ましょうね。結果はこの次にしましょう」と。血液を採ってもらい、いつも服用している薬を処方してもらい帰ってきました。

来年血液検査の結果がどうなるか・・・ちょっと気になります!

f:id:yukiwarisou_0222:20181218121549j:plain

S医院に行く途中、中学校前の池にカモが日増しに多くなってきています。

精一杯ズームにしたのですが、カモ、見えますか~~~~~!(^-^;

f:id:yukiwarisou_0222:20181209122255j:plain

新聞に紹介されていたので、関心があり買ってきました。
読んでみて、今、日本ではとんでもない怖いことが起きているんだなあ!と感じました。胸が痛むとともにストレスが溜まりそうです!(>_<)

※日本政府の政策は、今や水道だけでなく公教育もターゲットにしている。と!

※木材の輸入を自由化した。
外国製の安い輸入木材が入ってきたせいで木材全体の値段が下がり、国内の林業従事者は経営的に追い詰められて次々に廃業、林業人口はどんどん減ってゆき、多くの森林も手が入られず放置されるようになってしまった。

   

 

          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

 

 

きのう、自動車保険の振り込みや本屋さんに行ったとき、スーパーの斜め前に冷たい雨の中、5~6人位の方がプラカードを持ってスタンディングをしていました。私は車で通り過ぎるとき、頭を下げて通りました。

確か、プラカードには「原発止めよ!」「安倍政権NO!」だったと思います。

f:id:yukiwarisou_0222:20181219105220j:plain

わが家の山茶花、再び登場です。今年は特に沢山咲きました!
パソコンを打っている前のガラス戸越しに見え、毎日にように夫に話すので認知症と間違われそうです(*´з`)