衣替えの季節です&「日報抄」を読んで

6月は「水無月」衣替えの季節となりました。
早いもので、もう4日になりました。今年も又例年のように欄間を開けたり掛け軸・玄関マット・座布団・茶の間の衝立などを夏用に取り替えました。
茶の間の襖は簀戸に替えていたのですが、3年ほど前から廊下の隅に眠っています(^-^;

最近は毎年のように異常気象が報告されています。春夏秋冬の穏やかな移り変わりは望めなくなったのでしょうか…。

f:id:yukiwarisou_0222:20190603103603j:plain

大工さんのこだわりなのか義父が頼んだのか、周り廊下がある一階の部屋にはすべて欄間があります。椅子を持って行き開けます(^-^;

 

 

          ::::::::::::::::::::

 

 

きょうも午前中、ウォーキングに行こうと思ったのですが、ちょっと遅くなったので

裏庭の掃除をしました。木漏れ日の下で時折吹く風が涼しく心地よかったです。

先日の「日報抄」を読んで「なるほどなぁ~!」と思いました。

※世界に多数ある言語の中には、一言では日本語に翻訳できない単語がある。日本語の中にも、外国語にぴたりと言いかえられないものがある。例えば「木漏れ日」がそうだという。木の枝葉の隙間から差し込む日光を意味する「木漏れ日」は日本語独特の表現らしい。

となっています。

f:id:yukiwarisou_0222:20190530102319j:plain

きのうウォーキング中ヒルガオがあちこちに咲いていました。

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190530103324j:plain

ご近所の道路に沿った裏庭に咲いていたのですが、名前がわかりません。

 

あっ、そうそう、今週はS医院でMRIの検査です。苦手なので緊張します。
そして翌日は6ヵ月ぶりのN中央綜合病院の予約日です。

 

f:id:yukiwarisou_0222:20190604142820g:plain